☆剛体架線付き地下鉄用レール
地下鉄で使われている「剛体架線」がついたレールです。架線ごとレールPIで再現しているので架線はカーブにそって弧を描きます。
地下線の再現にお使い下さい。狭軌・標準軌の両方に対応しています。
「剛体架線」は、レールプラグインで再現しているため、敷設の際は「架線」項目のチェックを外して下さい。
また、当PIをご利用になる際はデフォルトのレールPIが必要です。
対応バージョン:2.00〜
RailSimでのプラグイン名:【狭軌】剛体架線付き地下鉄レール、【標準軌】剛体架線付き地下鉄レール
最終更新日:2013年11月16日
不具合・バグがありましたら、yuの鉄道研究所までご報告お願いします。
「PIご利用にあたって」
を一読ください。